HOME > ハリマ接骨院の交通事故治療 > ケース別治療ガイド

ケース別治療ガイド

むち打ち症でお悩みの患者さま

症状の程度による治療法

※以下に掲載している治療方法は一例です

症状が軽度のむち打ち患者さま

治療によりかなり症状が回復した患者さま、軽度のむち打ち患者さまは、回復期に相当するむち打ち治療が適用されます。
電気治療で筋肉の緊張を取り、入念な手技治療を行います。

症状が軽度のむち打ち患者さま
症状が中程度のむち打ち患者さま

重症な症状が治療により軽減された患者さま、また事故当初から症状が中程度の患者さまは、通常のむち打ち治療が適用されます。
まず電気治療で筋肉をほぐし、入念な手技治療を行います。また患部固定が必要な場合はキネシオテーピング等を施し、湿布等で炎症を抑えます。

症状が中程度のむち打ち患者さま
症状が重いむち打ち患者さま

首が動かせないほど症状の重い患者さまは、まず筋肉や骨のズレをバランスよく調整し、安静が保てるように患部を固定します。
患部の固定には、頸椎カラー(首周りに装着する装具)やキネシオテーピング等を使用します。また、電気治療機器を用いて首周囲の緊張を緩和させ早期に回復へと導きます。
※むち打ちが重症な患者さまは早期回復のために、可能であれば毎日のご来院をおすすめします。治療は、期間をおかずに回数を重ねた方が、早期の回復が期待できます。

症状が重いむち打ち患者さま
治療開始時期による治療法
急性期の場合

急性期の場合、強い刺激はかえってケガを悪化させる場合があります。電気治療でケガの痛みを和らげ、手技をできるだけソフトに行います。
固定が必要であれば、コルセットや頸椎固定カラーなどを使用します。

亜急性期

急性期が終わると(亜急性期)、筋肉の緊張が強くなり、体に痛みが走りやすくなります。
手技はもちろん、電気治療や温熱治療、牽引治療などを組み合わせ、ケガの状態に合わせて適切な治療を行います。

回復期

回復期では、慢性化した筋肉や骨格のバランスを調整したり、首や腰の矯正なども行います。
むち打ちや外傷性のケガの症状は季節や天候などに左右されやすく雨の日は体がだるかったり鈍痛が出たりする場合もあります。
特に交通事故治療の場合、より診療に経過観察します。

治療の終了・再発防止

日常生活に支障のないレベルにまで回復したと患者さまが判断されたら治療終了です。
また、ケガの再発防止のため日常生活における注意点をお伝えし、終了となります。

妊婦さんの交通事故治療について

妊婦さんの交通事故治療を行っています

一般的に病院(整形外科)では、妊婦さんの母体と胎児への影響を考え、電気治療や湿布などによる投薬治療はほとんど行われません。
しかし、交通事故で怪我を負ったまま放置すると、症状は改善されるはずもなく、ご自身の身体のみならず胎児にも悪影響を与えかねません。

桑名市のハリマ接骨院では、妊娠されている患者さまの体に無理のない治療を心がけています。
そのため電気的な刺激は控え、急性期の治療ではアイシングや温熱療法で筋肉を緩め、その後手技治療や矯正を行います。
妊娠されている患者さまは、一般の患者さまよりもケガからくる心理的な不安が大きいものです。そのため、より入念な治療と声掛けで、心身ともに安心していただけるように配慮しています。
妊娠後期でお腹の大きい患者さまは、横になってもらうなど楽な姿勢で施術を行います。

病院や整形外科からの転院や併用しての同時通院もできますので、
まずはお電話(0594-21-5544)までご相談ください。

以下の様な状況の場合はご連絡ください。

  • 吐き気や痛みなどの症状が緩和されず、改善される兆候がない
  • 痛みがあるにもかかわらず薬が飲めないので我慢している状態が続いている
  • 病院(整形外科)に通っているが待機時間・治療内容・治療頻度に不満がある

お子さんの交通事故治療について

お子さんは、一般的に体が柔軟なので、むち打ちの症状は音に比べて痛みの度合いが少なく、回復も早い傾向にあります。
お子さんは年齢にもよりますが、成長期に害のない治療を心がけています。そのため電気系の治療はできる限り刺激を弱くし、手技や患部固定といった治療が中心となります。
意思表示のできない乳児のお子さんなどは、親御さんからの情報でケガの状態を判断します。お子さんの首が動かしにくい場合、むち打ちの症状になっている可能性があります。
可動域などを慎重に診断し、治療にかかります。

腰を痛めた時の治療の流れと治療法

腰痛やぎっくり腰などで、前にかがめないようになると重症です。
横たわることすらつらい場合は、横向きや座位で治療を行います。

当院では、腰を痛めている患者様は筋骨格バランス整復法という独自の手技治療を行い、骨格のゆがみを戻し、合わせて筋肉の緊張を取ります。
前後左右のバランスが取れると骨格、関節、筋肉が安定し無駄な力が抜けて、血液やリンパの流れが良くなり神経伝達もスムーズになります。
当然痛みも楽になり、姿勢も改善されます。
姿勢を改善したところで、重症の患者様はサラシで固定します。
サラシはコルセットよりも固定力があり、体にもフィットするため、動けなかった患者様も真っ直ぐに立つことが可能となります。
症状が軽減すれば、コルセットや、テーピング等の軽い固定に変えて、体の動きを邪魔しないように経過観察しながら、その時時に適切な治療を施します。